instagram toggle menu
資料請求 来場予約

ブログBLOG

新築住宅にパソコンスペースは必要?失敗しないポイントや施工例も

2020.09.08

野坂 俊介

室蘭支店 野坂 俊介


こんにちは。イワクラホーム営業担当の野坂です。

 

「書斎を作るほどではないけど、パソコン作業のスペースがあったらいいな」

そんな方は、室内の一角にパソコンスペースを作ってみてはいかがでしょうか?

 

今回は新築でのパソコンスペースのススメ。

パソコンスペースの必要性や、作る際のポイントなどをご紹介します。

イワクラホームでのパソコンスペース施工例もお見せしますね!

書斎スペース

 

 

新築住宅にパソコンスペースは必要?メリット・デメリット

家ではダイニングテーブルにノートパソコンを広げて作業して、その後もついついテーブルに出しっぱなしになっている、なんて方はいませんか?

家でパソコン作業をする機会が多い方は、新築の際にパソコンスペースを作ってみてはいかがでしょうか。

 

最近はテレワークや在宅ワークを取り入れる会社も増え、共働きのご夫婦二人ともが在宅で場所がない。などのお困りの声も耳にします。

専用のワークスペースを作れば、オンオフを切り替えながら集中してパソコン作業に取り組むことができます。

ケーブルや充電器、資料などもスッキリ収納することができますよ。

 

リビングの一角に作れば書斎ほどスペースをとらず、家族とコミュニケーションをとりながらパソコン作業をすることも可能です。

勉強をしたり家計簿をつけたりなど、家族全員で活用するのも良いでしょう。

 

ただし一部壁をつくる、収納できる棚や引き出しを付けるなどの工夫を凝らす場合は、コスト増につながる可能性があります。

こだわる分だけ費用はかかるので、コストをかけたくない場合はリビングの一角にデスクやカウンターを作るだけにして、収納家具は既製品を使うなど上手く兼ね合いをとると良いですね。

 

また、オープンスペースなので完全個室の書斎よりは、プライバシーや集中のしやすさは劣るかもしれませんが、こちらも次でご紹介する工夫をすれば問題ないでしょう。

 

 

新築住宅のパソコンスペース、失敗しないためのポイントは?

新築住宅の一角にパソコンスペースを作る際には、こんなポイントに注意しましょう。

 

設置場所

まずはパソコンスペースを、どこに設置するのかが大きなポイント。

家族と談笑しながらネットサーフィンをしたい、コストをあまりかけたくないならリビングやダイニングの一角。

集中して作業したいなら離れた部屋に、料理の合間に作業したいならキッチン奥など、利用スタイルによって設置場所を考えてみましょう。

 

共有スペースであっても、パーテーションや棚を壁のように仕切りとして利用すれば、半プライベート空間にすることもできますよ。

 

サイズ

1人で使うのか、家族が並んで使えるようにするのか、設置するパソコンがデスクトップかノートパソコンかといった点で、サイズがかなり変わってきます。

 

横幅はもちろん、ある程度の奥行きがあると作業もしやすいです。

設置するパソコンの奥行きサイズ+15~20センチ程度の奥行きは欲しいところです。

 

そのほか、資料を広げたりメモをとったりといった作業スペースも確保しましょう。

 

収納

パソコン周りは周辺機器が多いです。

プリンターやシュレッダー、ケーブル、書類、筆記用具など、周辺機器や作業道具をすスッキリしまえる収納も確保しましょう。

 

壁付けの棚をつくると、その分机の上に置くものが少なくできるなど空間を有効に使えるでしょう。

 

電源

必要な数、位置にコンセントを設置するのも忘れずに。

コンセントの数が足りないと電源タップやケーブルが増え、ごちゃごちゃしてしまいます。

 

配線

パソコン周りは配線ケーブルが多くなります。

机の隅に配線を通す穴を開けたり、ケーブルを収納する箱を設置したりしてスッキリまとめましょう。

 

 

新築住宅のパソコンスペース施工例を紹介!

イワクラホームの施工実績の中から、パソコンスペースを設けた事例をご紹介します。

 

旭川市 A様邸

旭川市 A様邸

ダイニング横に3人並んで使えるワイドカウンターを設置。

家族の気配を感じながら作業するオープンタイプのパソコンコーナーです。

 

札幌市 S様邸

札幌市 S様邸

キッチン前にカウンターを設けてパソコンスペースに。

パソコンカウンターとキッチンカウンターの間にはエコカラットを貼って、おしゃれなデザインに仕上げました。

 

登別市 K様邸

登別市 K様邸

ダイニング横にパソコンカウンターと飾り棚を設けています。

こちらも家族の気配を感じられるオープンタイプのパソコンコーナーです。

 

札幌市 I様邸

札幌市 I様邸

吹き抜け横の中二階に広いカウンターを設置し、家族みんなで使えるパソコンスペースに。

広いカウンターで家族全員分のパソコンやプリンターもしっかり置けます。

 

大きな窓からのぞく青空や、家のいる1階リビングを眺めながら過ごせるスペースです。

 

札幌市 N様邸

札幌市 N様邸

2階ホールに設けたオープンな書斎コーナー。

上部のカウンターにネット関係の機器を集約して他の部屋をすっきりさせています。

無線接続が可能な機器ですと配線もスッキリします。

 

室蘭市 O様邸

室蘭市 O様邸

1階とつながる吹抜けに面した2階ファミリースペースの一角に設けたパソコンコーナー。

リビングで過ごす家族の気配を感じながら作業ができます。

 

恵庭市 T様邸

恵庭市 T様邸

1階からつながる中2階のスキップフロアにパソコンカウンターを設置しています。

1階にいる家族の気配を感じながら過ごせるスペースです。

 

 

マイホームのどこにパソコンスペースを作るかは、間取りやスペースの関係、どのように使いたいのかによっても変わります。

長い目で見た暮らし方のイメージを膨らませて、設置場所を考えてみましょう。

 

 

まとめ

新築を建てる際に、パソコンスペースの設置をぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

書斎ほどじゃなくていいけど、ちょっとした作業をする場所が欲しいという方にはぴったりです!

 

専用のスペースを作れば、オンオフを切り替えながら集中してパソコン作業に取り組むことができます。

リビングやダイニングの一角に作れば、家族とコミュニケーションをとりながら作業ができますし、勉強をしたり家計簿をつけたりなど、家族全員での活用もできるでしょう。

 

誰がどうやって使うのか、どんな作業をするのかといった利用シーンをイメージして、設置場所やサイズを考えてみましょう。

 

イワクラホームの家づくりもぜひご参考ください!

 

この記事を書いた人

野坂 俊介

野坂 俊介

住宅事業部 部長。経験年数15年以上。
宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー。3級ファイナンシャルプランニング技能士。お客様との出逢いに日々感謝し、熱意をもって、誠心誠意、理想の住まいづくりをサポートいたします。

閉じる